帯状疱疹ワクチンについて
帯状疱疹は成人に発症する水疱を伴う発疹で、胸や脚の神経に沿ってピリピリした痛みを伴う病気です。その原因はヘルペスウイルスによる感染でとりわけ高齢者やがん、糖尿病などの疾患を患っていて免疫力の低下している人に発症する疾患です。発疹が消失しても神経痛が何か月も継続して生活に支障をきたします。
一方、口元や股などに再発を繰り返すことの多い発疹は尋常性ヘルペス(単純疱疹)というもので感染性は帯状疱疹よりも強いものの治療薬の効果は高い病気です。
100種類以上あるヘルペスウイルスの亜型です。両者ともバラシクロビル(商品名:バルトレックス)という抗ウイルス薬が効果的で保険適応になっています。
日本でも2017年から帯状疱疹の予防のためのワクチンが認可され、とりわけ50歳以上の人には接種が薦められています。単純疱疹に効くワクチンはありません。
医療法人社団友志会 南和友クリニックでは、ご予約制にて行っていますのでご希望の方はお気軽にご相談ください。
ご質問等ございましたらお気軽に下記までお問い合わせください。
その他のご相談などはメールからも承っております。
メールでのお問い合わせにつきましてはお時間を要すことがございます。
お急ぎの際はお電話にてお願いいたします。
お問い合わせ
【医療法人社団 友志会】 南 和友クリニック お電話 03-5773-5499
